Pterolebias longipinnis(ボッカマニィ)

新分類の解釈が良くわからん・・・確かにロンジピニスなんですが、ボッカマニィだそうで・・・(謎

ここら辺詳しい方情報プリーズ!ってか・・・ちゃんと記載されてる資料とか欲しいな・・・

メス個体です。こいつら(ってか頭にPtと付くもの)は
エサの時上ばっか見てるので地味にエサやりにくいっす・・・
まぁアカムシ見落としまくって底に落ちたのを後で食べてるんでいいんですが (´ー`)y─┛~~
んで大型になるだけあって(?)態度がデカイ!何されても全然怯えません。

こっちの方が見やすいかな?ちなみに頭部にダイアのような形の銀色に光る部分があります(エピプラのアニュレータスと同じですね)
発色が最高に達したときは頭部にあるオレンジの斑が増えてさらに黒色で縁取られたようなカンジになります。
体側にうっすら見えているキラキラもより青くキラキラします(表現悪

++参考飼育データ++

ph 5.8〜7.2

温度 24-29℃

乾燥2ヶ月

補足

温度のトコが24-29℃となっていますが、19℃ぐらいが適温だとする人もいて曖昧です・・・・
自分の所持している個体は23-26℃ぐらいでも余裕で産卵してますが。
産地も結構広範囲みたいなので産地によって温度を考えた方がいいのかもしれませぬ

さらに補足

GERMAN1895
Langflossiger schleieiekarpfling
1 common Longfin
Pantanl,Rio paraguai-Einzug
Mato Grosso Brasilien/Brazil:w:
(翻訳しろよ俺・・(ぁw

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送